商標登録をお任せください。


商標を登録するためには、特許庁に商標登録の出願手続を行う必要があります。拒絶理由がなく、スムーズに登録まで行く場合には、出願から登録までに、約6ヶ月程度かかります。

① 使いたい商標とその商標を使用する商品・役務を指定して商標登録の出願を行います。
                ↓
② 特許庁の審査官による審査を経て、登録の要件を満たしていれば、登録が認められます。
                ↓
③ 登録を認める旨の査定がなされたら、特許庁に登録料を支払います。
                ↓
④ 登録料納付後、原簿への登録がなされ、商標権が発生します。

一方、拒絶理由がある場合には・・・

① 使いたい商標とその商標を使用する商品・役務を指定して商標登録の出願を行います。
                ↓
② 特許庁の審査官による審査を経て、登録の要件を満たしていれば、登録が認められます。
                ↓
③ 登録が認められない場合、拒絶理由通知がなされます。
                ↓
④ 指定された期間内に補正書や意見書を提出します。
                ↓
⑤ 再び審査が行われて、登録の要件を満たしていれば、登録が認められます。
                ↓
⑥ 登録料納付後、原簿への登録がなされ、商標権が発生します。

※ 補正書や意見書の提出によっても拒絶理由を解消しないあ場合や、指定された期間内に補正書や意見書の提出がない場合には、拒絶査定がなされる可能性もございます。

登録の要件を満たしていない場合は、拒絶理由が通知されたり、拒絶査定がなされたりする可能性もございます。 せっかくの出願費用や労力を無駄にしてしまうこともございます。


商標登録をお考えの際は、ぜひ商標の専門家へご相談ください。

安心で確実たる権利化のサポートを行っています。

分かりやすい解説が記載されているホームページはいろいろとあります。
例えば、商標登録のホームページや商標登録の費用のホームページも比較的わかりやすいです。 他にもわかりやすいホームページがあると思うので、見つけたら貼っていきます。